ウチダ設備事業部

ウチダ設備事業部

誠実を当たり前に

地域のお客様に長く、深く信頼していただくために、誠実な仕事をすることを何より大切にしています。お客様の声に耳を傾け、丁寧に真心を込めたサービスをご提供することに努めています。何かあったときに迅速に対応できるような体制づくり、「優しすぎる社員」の育成を行い、地域に寄り添った会社であることをミッションとしています。同時に、従業員に対しても誠実な対応を理念としています。建築は技術習得が大変な仕事です。その努力を評価し、利益は平等に還元する会社であり続けたいと思っています。



社員紹介



藤田弘志フジタヒロシ

2022年入社/八尾南高等学校出身

家族との時間が取れる生活に

前職はガス会社指定の施工会社で働いていました。巡回査、建設現場などでガス管の保安をしていました。これからの生活を考え転職を決意しました。まだ入社して1ヶ月ですが、土日祝日が休み、勤務時間も8時から17時とい う生活ができています。子供たちと過ごす時間が持てるようになりました。楽になりましたね。現在の業務は水回りが多く、ガス関連と規定が異なります。前職の経験を活かせればと思っていましたが、1から覚えることの方が圧 倒的に多いですね。大変ではありますが、自身のスキルアップにつがっていると思います。いい先輩ばかりで、丁寧にわかりやすく指導してくれます。

先輩方が不安を救ってくれた

37歳でほぼ未経験というかの転職。正直不安しかありませんでした。ですが、先輩方皆さんとてもよくしてくれて本当に感謝しています。ライフラインを預かるので仕事はきちんと、時に厳しく指導してくれることもあります が、オフの時間はプライベートのお話でイワイと、メリハリある境です。ピリと怖い雰囲気とかまったいね先輩方と、おいお様が、現場もと接してまね。 プライベートで釣りに行くなど、交流のある方もいるようです。今の目標は図面作成をマスターすること。早く戦力として成長できるように頑張りたいです。

入社1ヶ月の今を語る

現場へは先輩について回りがら、仕事のやり方どを教えてもらっています。座学で研修を受けるのではく、現場で作業をしがら、確認しながら覚えるという感じでした。現場へは、一般家庭だと2名、大規模だと5、6名体 制で作業をしていますね。生活でくてはらいフライ事、解決するとお客様は安して喜んくれるのやりがいがあります。事務所に戻ってから、今はまだ日報を書き、図面の勉強をしているという段階で す。17〜18時には帰宅できますね。図面作成はやっぱり難しい。ですが覚えたら強みになることは間違いないので頑張ります!



酒谷浩福サカタニヒロヨシ

専門学校出身

メンテナンスという仕事

当社は大きく、設備とメンテナンスに分かれています。設備は施工関連をする部署で、メンテナンスは修理・修格、リフォーム工事をする部署です。私は30年近く当社でメンテナンスをしています。家庭用給湯器、エアコン周り、 水回りなどが多いですね。8割がリピーターです。不具合ゆえ突発的なことも多く予定を組んでもイレギュラーになることがほとんどですライフラインなので早く対応するのは基本ですが1日で対応できないこともあります。当社 のお客様は待ってくれるんですよね。夏のエアコンや冬のお風呂など、すぐにでもという気持ちでしょうに。お客様にはまれていると思いますね。

子どもたちに感謝された日

ある冬の夜に、児童養護施設から急に「絵湯器が演れて子供たちがお風呂に入れない」と連絡があり、急端メンテナンスにうかがいました。原因は電気系統のトラプルだったのですが、3時間くらいかかったと思います。直って無 事お風呂に入れると子供たちが喜んでくれて、お手紙をくれたんです。嬉しかったですね。リフォームでは目に見えてピフォーアフターがわかりますし、メンテナンスの仕事は結果が確認できるので、感謝していただけます。また 当社はガソリンスタンド事業もしているので地域のお客様にはなじみがある。その知名度と安心感は大きいなといつも感じます。

現場経験がものをいう仕事

入社当時は、メーカー研修で知識を習得しました。あとはもう現場!実際に作業をして経験を積んで自分のものにしていくだけです。不具合は、割と発生箇所が傷るので経験で対応できるようになります。社内でわからなかったら メーカーさんに聞いて、身につけていきました。メンテナンスに限らずこの仕事は現場で経験を積むことが基本だと思います。あとは、お客様宅に行くので、挨拶や言葉遣いなど丁寧な対応ができることですね。当社はアットホー ムな雰囲気です。このような情勢になる前は社員旅行もありました。お客様にも恵まれているので、仕事はしやすい境だと思います。



仕事のやりがい



勲章受章者に聞く!設備施工管理のやりがい

一般的な建設業と違い、設備の施工管理というとあまりイメージがわかないかもしれません。そこでより深くこの仕事をわかってもらいたいと、ベテランの施工管理に話を聞きました!施工管理は現場がすべて。現場の数だけスキルが身に付く世界だと言われています。そんなベテランのなかでも、受賞経験のあるお二人に、この仕事の面白さややりがいを聞きました。



お話を伺った人
川端 利次/経験42年

平成29年度「瑞宝単光章」受章。総理官邸で行われた授章式にも出席。





お話を伺った人
片山 真実/経験27年

平成29年度「兵庫県優秀施工者賞」受賞。前職は調理師という異色のキャリアの持ち主。






―印象に残っている仕事はありますか?

川端:どれと出すのは難しいですが、今の現場もとても意義がある仕事なのでお話しますね。今は、神鉄(神戸電鉄)の各駅のトイレに、自動で洗浄できる蛇口を設置するという施工をしています。利用者でいうととてつもない人数の方の役に立つことができますし、施工したものが何年も残る。喜んでいただけるって嬉しいですよ。

片山:10年前くらいに病院で大規模施工を行いました。工期が2年、100人くらいの職人が現場にいたので現場を納めていくことがとても大変でした。いかにスムーズに業務を行うか、毎日奮闘していましたね。



―具体的にどういう大変さがあるんでしょうか。

片山:下請業者と建設業者のちょうど中間にいるのが当社です。うまく仕事が流れるように組み立てるその円滑さが大事だと思います。簡単に言うと図面を描いて人を動かす仕事。しかし、現場によっては敷地が狭く管が納まらないという状態になったり、さまざまな人が関わるので調整が大変だったりしますが、いかにそれをコントロールするかが面白さでもあります。管が入らなければ2段3段に設置するなど、考えて方法を探します。早い段階で納められると達成感がありますし、やりがいは大きいと思います。「きれいに納めてもらったわー」と言われると嬉しいですね。



―この仕事はライフラインに関わる重要な仕事ですね。

片山:設備会社は空調、電気、ガスなどライフラインすべてに携わります。電気屋さんや水道屋さんのどちらの仕事も網羅できるので、知識、スキルがアップします。日常生活とも密接にかかわる分野なので、やりがいもあります。

川端:建物のハコだけじゃないですし、必要不可欠なもの。喜んでもらえます。機械化ができるところももちろんあるけれど、職人の手にゆだねられる部分が多いので、責任がある分やりがいも大きい。



―以前と比べて現場は変わってきていますか?

川端:一度現場で事故が起きたことがあります。幸い軽傷でしたが、現場の安全ありきだと再確認した瞬間でしたね。特にバブルの時期は本当に忙しくて、じっくり集中して作業ができる環境ではありませんでした。国としても工期を短く、現場の人員をしっかり休ませるという流れになってきていますし、当社でも副社長が就任してからは特に体制も整備されてきて、より安全に配慮できるようになってきていると感じますね。

片山:時代が変わるとともに、当社も体制が変わってきました。昔は時代的に「仕事が第一」みたいな風潮がありましたが、今はプライベートが大切だと変わっていますよね。当社も週休2日にするなど働きやすい環境になってきています。ですが、昔から技術習得に大切な「自分で考える」という伝統はなくさないようにしたいなと思っています。とくにこの仕事は答えが何通りもあるので、自分の答えを探すという力がとても大事なんです。

―若手に期待したい部分はどういうところでしょうか。

片山:向上心!これがあれば技術は身に付きます。

川端:どんな仕事でもしんどい部分はあると思います。特に入社してからは何をしているのか自分でもわからないというようなこともあるかもしれません。現場を踏むとわかってくるので、とにかく経験を積んでほしいなと思いますね。やりがいもあるし、応用も効く仕事です。



対談



元銀行員の次期社長×ベテラン部長が語る「ウチダの未来―ウチダブランドを再生―」

プロフィール

内田 洋輔取締役副社長

2014年8年勤めていた銀行を退職。家業であるウチダへ入社。現場仕事を経て副社長へ就任。

吉田 清設備事業部長

32歳でウチダに入社。以降施工管理として数々の現場を担当。36年のキャリアを持つ。



現場の頑張りが還元される会社へ

内田:私がウチダに入社した頃は、ちょうど別会社だった今の設備事業が統合された頃で、内部体制を整えないとという時期でした。
吉田:そうですよね。でも半年くらいは現場で修行をしていましたね。
内田:穴掘りをしてました。スーツ着てた銀行員だったのに、いきなりメジャーとヘルメットです(笑)
吉田:あれは社長の意向です(笑)
内田:そうなんですか!知らなかった(笑) でも経験できて本当に良かったです。あの経験で、本当に大変な仕事なんだとわかりましたし、無意識にリスペクトするようになっていますもん。あれがきっかっけで、こんな大変な仕事をしてくれているんだから、それがいい思いにつながるようにしたいと強く思うようになりました。
吉田:副社長が銀行員時代のノウハウも活かしてくれ、熱心に取り組んでくれて今現場はとても意欲的になっているように思います。成果がちゃんと可視化できているからですね。





内田:現場を見て一番感じたのが「もったいない」ということでした。仕事はびっくりするくらい丁寧にしっかりしてくれているのに、管理ができていない。有象無象がありすぎるといいますか。例えば材料も注文を大量にとって、余ったら処分するわけです。職人も管理者も数の把握ができていなかった。
吉田:私たちはどうしても現場を終わらせることが優先で、特にバブルを生きた人はお金や利益という目線で考えるという頭への切り替えがしにくかったんだと思います。





数字の見える化を徹底

内田:そこに数字で集計を取って「見える化」しようと、ソフトを導入してコンサルを入れて会議をして現場の状態や数字情報を共有する機会を持って、管理体制を整えました。 変化のたびに反対意見もあり、主力メンバーが退職したこともありましたが、結果最高益を5年連続で更新して、間違ってなかったなと思いました。今いる社員の真面目さにコスト感覚が身に付いたこと。これが利益につながったと思っています。
吉田:仕事がどう数字につながるか、コスト感覚も大事ですし、それが自分たちの給料につながるんだとわかることでモチベーションも上がりましたね。この業界は日当が多かったので、その日の給与は全部自分のものという感覚になる。 でも実際は経費や保険が引かれるじゃないですか。その感覚が養いづらいシステムでもあったんですよね。





次世代の人材を育成

内田:水道周り含め、設備をする人って兵庫県全体で減っています。若手は本当に少ない。でも絶対に必要な仕事なので、安定感は抜群です。 かつ、お客様からして信頼のおける管理者も少なくなります。若くて信頼できる管理者なんて、宝石のような扱いになるんじゃないかな(笑) 吉田:お客様もよく見てくださってますしね。指名なんかもありますし。しんどい仕事でもありますが、やり始めると奥深い仕事。資格もいります。 内田:以前はガソリンスタンドもあるので「ウチダ」というブランド力が強かったと思います。 今後は若手を育成して、ウチダブランドを再生していきたい。中にいる人がこんなに懸命に働いている、このハコをうまく使わない手はないと思っています。「ウチダに頼んだら大丈夫」という信頼できる設備会社を次世代にもつなげることはとても意義があると思います。





吉田:そうですね。提案のできる設備屋として質を高めていきたいとも思います。設備屋って意外に専門領域が狭い人間が多くて、配管は得意だけど空調はできないという人がいたりする。そこをトータルで予算まで立てて提案できるようになりたいですね。 内田:はい。私たちは今、受けるだけでなく攻めるという意味で、攻めるための材料を今作ろうとしています。デザインを含めた大規模なリノベーションができるように、今部長はじめ皆で試行錯誤をしているところです。トライアンドエラーを重ねて武器を作っていきたい。ウチダブランドを確立したいですね。



求人情報



完全週休2日制/地域での知名度抜群!ライフラインを支えるスキルが身に付く施工管理(設備) 採用予定 1名

地域での知名度抜群!ライフラインを支える施工管理(設備)



戸建て、ビル、施設などあらゆる建築設備の施工管理を行います。 個人、法人はもちろん、公共施設などの入札案件も行っています。 エリア:三田市、神戸市北部(裏六甲エリア)、丹波篠山市などが中心です。 ■教育について 入社後はそれぞれの現場で、上司のアシスタントをしながら、仕事の流れを覚えていただきます。並行して社内では、CADを使って図面作成などをしていただきます。段階を踏んで少しずつ吸収してください。わからないことは何でも聞いてくださいね! ■チームについて 当社では、設計・施工管理を行う設備部、補修・メンテナンス部と大きく2部署を設置しています。現在はそれぞれ4名の社員+マネージャーというメンバー構成です。部署間で連携が取れるため、施工後のトラブルなどにも迅速に対応できるのが強みです。 ■皆で協力し合い高め合う社風 当社は、頑張りや努力は皆で共有したいという社風です。 入社歴、年齢、性別などに関わらず、誰でも意見を言えるよう、和やかな雰囲気を心掛けています。また、管理体制を整え現場の状況や頑張りの見える化を徹底して行っているので、しっかりと還元される仕組みができています。



当社が求める人物像




・向上心を持って働ける方 ・元気に挨拶ができる方
・挑戦心のある方 ・コミュニケーションを取って仕事ができる方
・地域の役に立つ仕事がしたい方
・安定感のある会社で働きたい方
・一生モノのスキルを見つけたい方!

求人概要

募集職種
建築・土木技術(総合)
募集人数
1名
募集区分
正社員(2024年卒)
応募資格
2024年卒業見込の方
応募締切
2024/03/31
勤務地名
株式会社ウチダ本社(兵庫県三田市駅前町19-14)
勤務地
兵庫県三田市
勤務地名
株式会社ウチダ本社(兵庫県三田市駅前町19-14)

待遇・福利厚生

勤務時間
8:00〜17:00
休日
土曜、日曜、祝日 ※年間休日110日
給与
月給:合計216,776円 内訳: ・基本給158,000円 ・職務手当20,000円 ・皆勤手当10,000円 ・固定残業(20時間)28,776円 ※残業20時間を超えない場合も固定残業代は支給。 超過分については別途支給。
交通費
一部支給(月上限 15,000円)
諸手当
交通費支給、残業手当
昇給
年1回
賞与
年2回
福利厚生
社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
試用期間
なし

選考プロセス

応募書類
履歴書
採用の流れ
まずは問い合わせフォームよりエントリーください。
採用責任者
内田 洋輔/TEL:0079-563-4131